ケアマネジメントセンター


ほほえみ

ケアマネージャー(介護支援専門員)がサービスを受ける方の心身状態やご家庭の状況、ご要望等を伺い、ケアプラン(介護サービス計画)を作成し、安心してサービスを受けられるようお手伝いさせて頂きます。

サービス内容

要介護認定を受けられた方のケアプラン(介護サービス計画)の原案を作成し、サービス担当者とサービスを受けられる方と意見交換を行い、具体的な介護サービス目標、サービスの種類、内容を検討します。ケアプラン(介護サービス計画)作成に自己負担はありません。

お問い合わせ

TEL: 0155-32-3100 / FAX: 0155-32-5050

ヘルパーステーション


ほほえみ

ホームヘルパーが各サービス事業者と連携し、ケアプラン(介護サービス計画)にそって介護・家事など生活全般の援助を致します。要介護認定を受けた方が対象となります。

サービス内容

身体介護食事の介護、排泄の介護、衣類脱着の介護、入浴の介護、身体の清拭・洗髪、通院・外出等のお手伝い
生活援助調理、衣類の洗濯、清掃・整理整頓、買物
その他生活・身上・介護に関する相談等
プライベートサービス介護保険適用外の家事(ガラス拭き、カーテン洗い等)や入退院時の付き添い、入院中の洗濯買い物、散歩など、ニーズに合せて対応。

◎利用料
 1時間1,200円
 30分増ごとに600円(最長3時間まで)
 交通費は別途徴収
 なお、低所得者について通常の利用料の30%減額
サービス提供日各施設共に営業は月曜日~金曜日まで
但し8月15日(開設記念日)並びに正月(12月30日~1月3日)は除く
サービス提供地域帯広市、音更町、幕別町

利用料
(8時30分~17時)

介護保険適用の場合、下記利用料にてご利用できます。

◎要介護1~5の方

特定事業所(Ⅱ)として基本利用料金に10%が加算されております。

サービス種類サービス内容利用者負担
(1回につき)
身体介護30分未満268円
30分以上1時間未満426円
1時間以上1時間30分未満624円
生活援助20分以上45分未満197円
45分以上242円
初回加算(初回月のみ)200円
緊急時訪問介護加算100円

※早朝(6時~8時)・夜間(18時~20時)は基本料金の25%増し、深夜(22時~翌朝6時)は基本料金の50%増しになります。

◎要支援1~2の方
サービス種類サービス内容1割負担の方
(1月につき)
介護予防訪問介護費Ⅰ
訪問型サービスⅠ
1週に1回程度1,176円
介護予防訪問介護費Ⅱ1週に2回程度2,349円
介護予防訪問介護費Ⅲ1週に2回を超えた場合3,727円
初回加算200円
(初回月のみ)

※利用料は1ヶ月の定額制です。

ご注意ください

  • 訪問介護職員は医療行為を行うことができません。
  • 各種支払や年金等の管理、金銭の貸借等金銭を取り扱うことはできません。
  • 利用者様のための家事、介護を行う業務ですので、庭の草刈りやご家族の食事の用意などはお受けできません。

お問い合わせ

TEL: 0155-32-5012 / FAX: 0155-32-5050

アクセス

〒080-0318
北海道河東郡音更町緑陽台南区2番地6

電話
ケアマネジメントセンターほほえみ 0155-32-3100
ヘルパーステーションほほえみ 0155-32-5012

FAX
共通 0155-32-5050

RECRUIT

採用情報

私たちと一緒に働きませんか?
募集職種や要項を公益財団法人北海道医療団の採用サイトでご案内しています。