ひじきのサラダ

ストックしている食材を和えるだけ 火を使わない

ひじきのサラダ

ローリングストック」をご存じでしょうか?
普段の食品を少し多めに買い置きしておき、賞味期限を考えて古いものから消費し、消費した分を買い足すことで、常に一定量の食品が家庭で備蓄されている状態を保つための方法です。

当法人の各施設もライフラインの被災度合いに合わせて、火を使わない事を前提とした備蓄食品と一部調理ができる場合のローリングストックの2通りの食品を備蓄しています。

災害時は熱源、水、電気は貴重なものになります。限られた中で節約しながらできる事を日頃から考えておく必要があります。

ローリングストックの食材を和えるだけのメニューをご紹介します。

材料(3人分)

  • サラダチキン:1袋
  • ドライパックひじき:半分
  • 切り干し:小袋半分
  • マヨネーズ:大さじ3
  • 塩:少々
  • こしょう:少々

※サラダチキンはツナ缶で代用もできます

栄養価(1人分およそ

  • エネルギー:175kcal
  • たんぱく質:7.9g
  • 塩分:0.5g
  • 食物繊維:2.4g

作り方

サラダチキンは食べやすい様に割く

STEP
1

ひじきのドライパックはそのまま

STEP
2

切り干し大根は水戻しして水切り

STEP
3

3点を調味料で和える

STEP
4