ラタトゥイユ

夏野菜でおいしく栄養補給、水分補給

ラタトゥイユ(野菜のトマト煮込み)

材料(約4人分

  • なす:2本
  • ズッキーニ:1本
  • 玉ねぎ:小1個
  • パプリカ:1個
  • セロリ:適宜
  • その他の野菜(あるもので)
  • ニンニク:1片
  • オリーブオイル:大さじ1程度
  • ローリエ(あれば):1枚
  • トマト(皮を湯むき):中2個
    (又はトマト缶:1缶)
  • 水:適宜
  • 洋風だし(顆粒):小さじ1
  • 塩・こしょう:少々

栄養価(1人分およそ

  • エネルギー:110kcal
  • たんぱく質:2.7g
  • 炭水化物:14.0g(うち食物繊維 4.2g)
  • 塩分:約2.2g
  • カリウム:690mg

作り方

なす、ズッキーニは半月切り、玉ねぎ・パプリカ・セロリは角切りにする

STEP
1

鍋にオリーブオイルを熱しみじん切りのにんにくを軽く炒めて野菜を炒める

STEP
2

皮を湯むきしたトマト角切り又はトマト缶、洋風だし、ローリエを加えて蓋をして材料が柔らかくなるまで弱火で煮込む(必要に応じて水を加える)

STEP
3

塩、こしょうで味を調整して出来上がり

STEP
4

※肉や魚等、たんぱく質の含まれる主菜と組み合わせてどうぞ。
※冷蔵庫にある残り野菜でも作ることができます。
※パスタにも利用できますし少しだけ生ハムなどものせて冷製パスタでも美味しいです。
※トーストにも合いますし、溶けるチーズをのせて焼いてピザ風にも。いろいろお試しください。