鮭のチャンチャン焼き

味噌の風味が香ばしい

鮭のチャンチャン焼き

材料(4人分)

  • 生鮭:4切
  • 味噌:5g
  • おろし生姜:適宜
  • 料理酒:適宜
  • キャベツ:200g
  • 人参:1/4本
  • ピーマン:小2個
  • えのきだけ:1/2袋

【合わせ調味料】

  • 減塩しょう油:12g
  • 味噌:20g
  • おろし生姜:1.0g
  • 顆粒だし:2.0g
  • みりん:30g
  • ごま油:10g

栄養価(1人分およその値

  • エネルギー:170 kcal
  • たんぱく質:17.5g
  • ビタミンD:23.4μg
  • 食物せんい:1.7g
  • 塩分:1.4g
  • ナトリウム:550mg
  • カリウム:420mg

八訂食品成分表2020年版より

作り方

鮭は味噌、料理酒、おろし生姜で下味をつけておく

STEP
1

キャベツはざく切り、人参はたんざく切り、ピーマン・えのきだけは食べやすい大きさに切る。合わせ調味料半分量で和えておく

STEP
2

油を塗った天板に①を並べ②と調味料の残りをのせオーブンやグリル、ホットプレートなどで蒸し焼きにする。

STEP
3

※オーブンやグリルを使うときはアルミホイルをかぶせて焼き、最後に焼き色を付ける事で香ばしく仕上がります
※しいたけ、しめじなどのきのこ類やコーン、じゃがいも、かぼちゃなどを一緒に焼いてもおいしく召し上がる事ができます