アンガーマネジメント研修
皆さまこんにちは。
気がつけば10月…朝晩の気温も下がりすごく寒いですね💦
あの夏の暑さは幻か…と思いますね☺(笑)
銀杏並木の色付きを目でみて、秋が訪れたと感じています🍂🍂

さて今回は…
老健とかちの「アンガーマネジメント研修」に参加させて頂きました👏
介護現場はストレスが多いと感じることがよくあります。
理由は多忙や人間関係など様々です。
皆さまはイライラした時、どう対処していますか??👂
🤨~怒りの対処法~🤨
- 怒りを感じた時は怒りのピーク(6秒間)をやり過ごす
- 深呼吸する
- その場から離れる
- 他人との価値観の違いを認める などがあります。
大切なことは「相手に共感する姿勢」です。

アンガーマネジメントを学ぶことで私達は自分らしく、
利用者様に寄り添える支援が出来るようにしていきたいと思います🍀
<文責 中山>