介護技術研修
皆さまこんにちは。
夏本番ですね😊
水分をしっかり摂って、夏を楽しみましょう🌻
利用者様Mさんのお花の写真です。
可愛いお花🌸を1枚📸
他にもたくさん大切に育てています♪
さて今回は…21日に職員会議を行いました。
今後月1回、会議の様子をご紹介しますのでぜひご覧ください。

初めにYouTubeで介護技術を学びました🙌
💡ベッドから車椅子への移乗介助
利用者様の身体状況や体格で介助の仕方は変わります。
身体介護は少ないですがいつでも対応できる様、より良い介助を目指します。
💡歩行器とシルバーカーの違い
皆さま分かりますか?
私は今日始めて知りました(笑)
福祉用具の知識は浅いのでとても役立つと思いました👀


そして、ヘルパー向けの本から資料を用い、研修を行ないます。
今回は食中毒についてです。
私達は調理や食事の面で利用者様に関わることが多いです。
食中毒のリスクは1年を通してありますがこれから気温が上がり、食品等傷みやすくなるので注意が必要です。細菌の繁殖、ウィルスの発生を防ぎ安全な食生活を支援したいと思います😊
~職員の感想~


