入院・お見舞いの方
入院の手続き
手続きに必要なもの
マイナンバーカードまたは保険証、各種公費負担証、印鑑 など
入院中の持ち物について
基本、入院セットの使用を検討願います。
リハビリをされる方は、靴(運動靴が望ましい)、靴下
- 入院セットとは、バスタオル、タオル類、洗面具一式、入浴の必要物品、食事時のエプロン、箸、おむつ、入れ歯洗浄剤などが提供されます。料金などは、入院前のオリエンテーション時に説明します。
入院中の生活について
食事の提供時間
朝食 8時、昼食 12時、夕食 18時
寝具・病衣について
病院の寝具・病衣の利用となります。
肌着などの持ち込みは、ナースステーションにご相談ください。
私物等は、業者へのクリーニング依頼または家庭での洗濯をお願いします。
面会時間について
テレビ・冷蔵庫の利用について
レンタルで貸出しております。
ナースステーションにお尋ねください。
理髪・マッサージについて(予約制)
- 月2回、外部理容師が来ます。事務窓口で予約できますので希望の時に電話かお声がけ下さい。
- マッサージ(エステ)が受けられます。外部エステティシャンが月2回来ますので窓口で予約して下さい。
入浴について(温泉浴となります)
看護スタッフが身体の状況に合わせて介助いたします。
平日の月曜日~金曜日 午後1時30分~午後3時