当法人では公益目的事業を遂行するために皆様のご寄附を募集しています。当法人の公益目的事業にご理解をいただき、皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
また、当法人は特定公益増進法人に該当するため、当法人に対する寄附金には、個人・法人それぞれに税法上の優遇措置を受けることができます。詳しくは所轄の税務署又は税理士にお問い合わせください。
さらに、当法人にご寄附をされた個人の方で、北海道及び帯広市に住所を有する方は、北海道民税及び市町村民税の寄附金税額控除が受けられます。詳しくは当法人又は現住所の市町村にお問い合わせください。
事業目的
当法人は生活困窮者に対する無料又は低額診療及び介護老人保健施設利用事業を行い、医療及び介護・福祉サービスを提供する活動、健康増進及び疾病予防の推進に関する活動によって、地域社会の公衆衛生の向上に寄与すること。
事業内容(公益目的事業)
帯広第一病院
- 生活困窮者に対する無料又は低額診療を提供する。
- 救急指定病院として二次救急医療を担当し、三次救急医療施設との連携を図っている。
- 在宅医療、訪問看護、訪問リハビリテーション事業を行い、緊急時のために24時間体制を敷き、在宅での看取りにも対応している。
- 基幹型臨床研修病院として医師の卒後研修を受け入れている。
- 全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防検診認定施設の指定を受け、健診活動を行っている。また、地域自治体住民健診の受託をはじめ、各種予防検診活動を行っている。
- 各学会より指定又は認定を受け、専門性の高い医療を担っている。
帯広西病院
- 生活困窮者に対する無料又は低額診療を提供する。
- 身体機能の回復・改善を目的に回復期のリハビリテーションを担っている。
音更病院
- 生活困窮者に対する無料又は低額診療を提供する。
介護老人保健施設とかち
- 生活困窮者に対する無料又は低額介護法人保健施設事業を提供している。
- 付随事業として音更町より委託を受け、緑陽台在宅介護支援センターを運営している。
- 付随事業としてケアマネジメントセンターほほえみを運営し、在宅復帰推進を行っている。
- 付随事業としてヘルパーステーションほほえみを運営し、在宅復帰推進を行っている。
その他
- 医療従事者の育成支援のための奨学金貸付事業を行っている。
事業目的
当法人は生活困窮者に対する無料又は低額診療及び介護老人保健施設利用事業を行い、医療及び介護・福祉サービスを提供する活動、健康増進及び疾病予防の推進に関する活動によって、地域社会の公衆衛生の向上に寄与すること。
事業内容(公益目的事業)
帯広第一病院
- 生活困窮者に対する無料又は低額診療を提供する。
- 救急指定病院として二次救急医療を担当し、三次救急医療施設との連携を図っている。
- 在宅医療、訪問看護、訪問リハビリテーション事業を行い、緊急時のために24時間体制を敷き、在宅での看取りにも対応している。
- 基幹型臨床研修病院として医師の卒後研修を受け入れている。
- 全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防検診認定施設の指定を受け、健診活動を行っている。また、地域自治体住民健診の受託をはじめ、各種予防検診活動を行っている。
- 各学会より指定又は認定を受け、専門性の高い医療を担っている。
帯広西病院
- 生活困窮者に対する無料又は低額診療を提供する。
- 身体機能の回復・改善を目的に回復期のリハビリテーションを担っている。
音更病院
- 生活困窮者に対する無料又は低額診療を提供する。
介護老人保健施設とかち
- 生活困窮者に対する無料又は低額介護法人保健施設事業を提供している。
- 付随事業として音更町より委託を受け、緑陽台在宅介護支援センターを運営している。
- 付随事業としてケアマネジメントセンターほほえみを運営し、在宅復帰推進を行っている。
- 付随事業としてヘルパーステーションほほえみを運営し、在宅復帰推進を行っている。
その他
- 医療従事者の育成支援のための奨学金貸付事業を行っている。