看護部
療養病床として108床であり、54床ずつ2病棟あります。
寝たきりで経管栄養やCVポートで輸液管理をしている方が多いです。
看護師、准看護師、介護福祉士、ケアワーカーが在籍しており、子育て中からキャリアの高い職員まで幅広いため、お互いを思いやり働きやすい環境です。
主に力を入れていることは、下記のとおりです。
- 清潔に関すること:
介護福祉士やケアワーカーが主体となってケアしており、お顔や口腔内は、本当に綺麗で臭いがありません。 - 褥瘡ケア:
褥瘡を持って入院されても、治癒することが多いです。 - 終末を迎えられる患者家族との関わり:
ご本人が大切にされていたことは何かを考え、カンファレンス以外でも、自然に職員同士の会話に「これを大切にしていたと聞いたからこうしよう…」とあり、プラン化して実施されていきます。
コロナ禍で面会制限されているからこそ、小さな気づきを家族に伝えたり、最後の場面に会えるように早めに声をかけたりと、当たり前ですが実行しています。
プライベートも大切にしつつ、ケアにもこだわりを持ち、やりがいのある職場です。



看護師、准看護師、介護福祉士、ケアワーカーとともに