老健とかちの出来事
  • HOME »
  • 老健とかちの出来事

2025年7月10日 / 3階 日常のひとコマ

【朝】 ○新聞を読み1日スタート ~毎日の体調管理~ いつも仲良し朝のご挨拶(/・ω・)/ ~髭剃りで身だしなみを整えます~ =毎日のバイタルチェック、整容をして1日のスタート=(^O^)/今日も1日頑張りましょうー(^ …

2025年7月9日 / 認知症マフを作ってくださいました

通所リハビリテーションを利用されている方のご家族が認知症マフを作ってくださいました!お人形もとても可愛く、素敵な作品です。 認知症マフとは、自由に手を入れたり、飾りを触ったりし、感覚を用いた関わりをすることで心身の緊張を …

2025年7月8日 / リハビリの作品のご紹介

老健とかちのリハビリテーションでは様々な活動をしています。運動だけではなく作業をすることもあります。今回はその中でも代表的なものをご紹介します。 私たちは皆さまと「塗り絵」活動を行い楽しんでおります。上手で綺麗な作品を出 …

2025年7月3日 / 令和7年6月29日(日)のど自慢in清水町

令和7年6月29日(日)のど自慢in清水町 ♪この日NHKで放送された「のど自慢」が十勝清水町という事で皆いつもより真剣に鑑賞♪ ~応援される方、鐘が鳴ると拍手、歓声も~ !!皆さん笑顔で楽しいひと時でした!!

2025年7月2日 / 介護士長・介護主任就任式

7月1日に辞令交付式が行われました。 ~川西士長からご挨拶~ 入職し丁度24年目となる2025年7月1日付けに介護士長を拝命いたしました川西です。これまで前職を含め老人保健施設に26年間、介護の現場で勤務してまいりました …

2025年6月26日 / 嬉しい訪問者

お天気のいいある日。利用者さまのご家族が、お散歩の途中に会いに来てくれました。 久々の再開に笑顔が溢れます。ワンちゃんもとっても嬉しそうでした。

2025年6月25日 / 3階オヤツレク どら焼き

3階でオヤツレクを行い入所者の方と皆さんのオヤツを作って食べました。ホットケーキミックスと白玉粉で生地を作り、あんこと生クリームを挟んでみました。作っている最中からフロア全体が美味しいにおいでいっぱいになりました😊生地が …

2025年6月24日 / 父の日のお祝いで味噌カツ丼が出ました

この日の献立は… ・味噌カツ丼・清し汁・ブロッコリーとチーズおかか和え・果物 食事に合わせ、食事カードも提供しました! 味噌カツ丼は今回初めて提供されたため皆さん「美味しい!」「珍しいものが出てる」と話しながら食べられて …

2025年6月18日 / 訪問リハ専用車両が納車されました

当施設では利用者様のご自宅に伺ってリハビリを行う「訪問リハビリテーション」を提供しております。 今までは、施設の共用車両でやり繰りしていたために柔軟な対応が出来ずにおりましたが、専用車両が納車されましたので音更町内の皆様 …

2025年6月12日 / ひまわりをいただきました🌻

今年も、デイケア利用様よりひまわりをいただきました。毎年変わらずに届けてくださるお花は、私たちにとっても大きな励みであり、夏の訪れを告げる風物詩となっています。温かいお心遣いをいただき、心より感謝申し上げます。

1 2 3 14 »
PAGETOP
Copyright 公益財団法人 北海道医療団 All Rights Reserved.
法人番号4 4601 0500 0498