8月30日に行われた3階夏祭りの様子を第2弾として、お伝えいたします。

①総合司会の鈴木介護主任

②利用者さんの座タップ(上靴のそこに鉄のプレートを貼り付けています)

ジャンボリミッキーの曲に合わせて、利用者さんの軽快なタップと職員ダンスとのコラボ。

③じゃんけん大会

みなさん真剣にじゃんけんをしました。
何かいい景品が当たるかも!!

勝った人だけ続くじゃんけん…のはずが、負けた人も続くじゃんけん…

④職員による楽器演奏

行事では恒例の演奏会です

⑤すいかわり・くじ引き・飲食コーナー

目隠しをしても、職員がしっかりサポートしているので、おもいきり棒を振ることができていました。

くじ引き

何が当たるか楽しみ~

景品がたくさんあって、迷います

くじで当たった駄菓子を手に、写真撮影

今日は特別!
駄菓子、すいか、ジュース、アイスなどたくさん食べることができました。
普段とはまた違う雰囲気の中で、ゲームをしたりおやつを食べたり、楽しかったですね。

座タップの練習をした利用者さん、準備をした職員さん、夏祭りに参加した利用者みなさん、お疲れさまでした。

また楽しめる企画をお願いします!

\ 開催前の様子 /