老健とかちの出来事
  • HOME »
  • 老健とかちの出来事

2023年7月11日 / ドライブとアイスクリーム

 7月に入り天気の良い日は気温も上がりすっかり夏らしくなりました。  夏はやっぱり冷たいアイスクリームが食べたい!!ということで、先日、2階療養棟の方達で施設から送迎バスに乗り“ドライブに行く”という名目でこっそり?アイ …

2023年7月3日 / デイケアでの園芸作業 その2

 5月にこのホームページでご紹介したデイケアでの園芸作業ですが、その後も順調に観賞用トウガラシやアサガオなどが元気に育っております。アサガオは蔓が伸びる植物ですので、このたび男性通所者の方々に力を借りて蔓を這わす棒を立て …

2023年6月22日 / 駄菓子屋と映画鑑賞会

 先日、3階療養棟で駄菓子屋と映画館がオープンし皆さんで楽しみました。  皆さん思い思いに好みの駄菓子を選び、中には持ちきれないほど選んだ方も。  その後は暗幕で外の光を遮断した広場に移り昔懐かしの映画観賞をしました。プ …

2023年6月19日 / ディケアの貼り絵 6月の作品は・・・!?

 先月、こちらのホームページで、新たな貼り絵の作品を製作中とお伝えしましたが、このたび完成しましたのでご紹介します。  一生懸命作っていたのは、水面に浮かぶ蓮の葉と花でした。  ディケアでの貼り絵は、各曜日のご利用者の方 …

2023年6月15日 / 老健とかち 各部署紹介 その3【相談室】

 今回は支援相談員が所属する部署である「相談室」の紹介をします。「相談室」は飯沼、大野の2名で構成されています。支援相談員の役割は、簡単に申し上げますと「施設の窓口」となります。当施設のご利用を希望される方に最初に対応さ …

2023年6月13日 / 対面面会 大好評!!

 5月8日に新型コロナウイルスが感染法上2類から5類に引き下げられたことに伴い、当施設でも5月8日から対面面会を実施しております。  今まではタブレットを使ったオンライン面会でしたが、対面での面会はやはり人気があり、連日 …

2023年6月2日 / 祝 100歳

 先日、当施設の女性入居者の方で、めでたく100歳の誕生日を迎えられましたのでご紹介します。  本来であれば音更町長から直接表彰状をお渡しするのですが、新型コロナウイルスの影響により当施設の高橋介護士長が代理でお渡しする …

2023年5月23日 / デイケアでの園芸作業

 去年の11月にデイケアご利用者の方から「観賞用トウガラシ」の種をいただき、無事に大きく育ってきたため株分けの作業をデイケアの皆さんで行いました。  皆さん手際が良く、30分程であっという間に植え替えが終わり、時間が余っ …

2023年5月19日 / 老健とかち 各部署紹介 その2【リハビリテーション科】

リハビリテーション科を紹介します。 私達は、理学療法士4名、作業療法士2名、言語聴覚士1名、音楽療法士1名、リハビリ助手1名、総勢9名でリハビリテーションを行なっています。 利用者様一人一人に「親切・丁寧・安全に」をモッ …

2023年5月15日 / シクラメンの花

 2021年の12月に音更高校の生徒さんが丹精込めて育てたシクラメンの鉢植えを頂いたのですが、それから何度も繰り返し花を咲かせ、いま現在も綺麗な花が咲いております。  シクラメンは冬に咲く花のイメージでしたが季節はあまり …

« 1 10 11 12 »
PAGETOP
Copyright 公益財団法人 北海道医療団 All Rights Reserved.
法人番号4 4601 0500 0498