2023年5月15日 / シクラメンの花
2021年の12月に音更高校の生徒さんが丹精込めて育てたシクラメンの鉢植えを頂いたのですが、それから何度も繰り返し花を咲かせ、いま現在も綺麗な花が咲いております。 シクラメンは冬に咲く花のイメージでしたが季節はあまり …
2023年5月8日 / 屋内でも花満開!?
春になり外の花壇には様々な花が咲き賑やかになってきました。そんな中、3階療養棟の壁にも何やらカラフルな花が咲いています。 こちらの桜の花を模したものはトイレットペーパーの芯を利用し制作されています。芯を短く切ってピン …
2023年5月1日 / ディケアの貼り絵 新しい作品は・・・!?
先月、こちらのホームページで“端午の節句に向けて新たな作品を製作中”とお伝えしましたが、何とか端午の節句までに間に合いました!! 一所懸命作っていたのは端午の節句に合わせて迫力のある鯉のぼりとちまきを食べる可愛い金太 …
2023年4月26日 / ディケアの貼り絵
当施設のディケアに通われる通所者の方々で、季節に合わせたテーマで貼り絵の作製をしており、今回は“春”に因んで「桜とウグイス」の作品が完成しました。 写真では分かり難いのですが、この作品は縦110センチ、横65センチと …
2023年4月18日 / いろいろな花が咲き始めました
先月、このホームページで福寿草が施設の敷地内で咲いていることをご紹介させて頂きましたが、現在はクロッカスの花が咲き本格的に春らしくなってきました。 日中の気温もかなり上がるようになり外へ散歩に出る事も増え、草花と触れ …
2023年4月14日 / 老健とかち 各部署紹介 その1【安全管理室】
今年度より広報活動の一環として、ホームページをご覧の皆様に「老健とかち」を知って頂くために各部署の紹介を行って行きます。 まずは主となる事故対策ですが、毎日各フロアを“危険の芽”がないか巡回しています。全てのお部屋に立ち …
2023年4月7日 / 令和5年度スタート
4月になり令和5年度もスタートとなりました。外の気温もぐんぐん上がり中庭や正面玄関前の花壇には福寿草が顔を出しています。冬の間、気軽に外に出て散歩することも難しい北海道の地では待ち焦がれた季節の到来ですね。 4月は新 …