2025年7月24日 / 8月の夏祭りで披露する「座タップ」の練習風景
~8月の夏祭りで披露する「座ざタップ」の練習風景~ 「座タップ」座った状態で足、手を使って表現します! その他、当日には縁日、職員による演奏会も予定されています!
2025年7月17日 / デルフィニウムをいただきました
老健とかちのデイをご利用の方より、素敵なデルフィニウムをいただきました。涼やかな青がとても印象的で、ご本人と一緒に写真も撮らせていただきました!いつも本当にありがとうございます。
2025年7月10日 / 3階 日常のひとコマ
【朝】 ○新聞を読み1日スタート ~毎日の体調管理~ いつも仲良し朝のご挨拶(/・ω・)/ ~髭剃りで身だしなみを整えます~ =毎日のバイタルチェック、整容をして1日のスタート=(^O^)/今日も1日頑張りましょうー(^ …
2025年7月9日 / 認知症マフを作ってくださいました
通所リハビリテーションを利用されている方のご家族が認知症マフを作ってくださいました!お人形もとても可愛く、素敵な作品です。 認知症マフとは、自由に手を入れたり、飾りを触ったりし、感覚を用いた関わりをすることで心身の緊張を …
2025年7月8日 / リハビリの作品のご紹介
老健とかちのリハビリテーションでは様々な活動をしています。運動だけではなく作業をすることもあります。今回はその中でも代表的なものをご紹介します。 私たちは皆さまと「塗り絵」活動を行い楽しんでおります。上手で綺麗な作品を出 …
2025年7月3日 / 令和7年6月29日(日)のど自慢in清水町
令和7年6月29日(日)のど自慢in清水町 ♪この日NHKで放送された「のど自慢」が十勝清水町という事で皆いつもより真剣に鑑賞♪ ~応援される方、鐘が鳴ると拍手、歓声も~ !!皆さん笑顔で楽しいひと時でした!!
2025年7月2日 / 介護士長・介護主任就任式
7月1日に辞令交付式が行われました。 ~川西士長からご挨拶~ 入職し丁度24年目となる2025年7月1日付けに介護士長を拝命いたしました川西です。これまで前職を含め老人保健施設に26年間、介護の現場で勤務してまいりました …