老健とかちの出来事
  • HOME »
  • 老健とかちの出来事

2024年8月26日 / アンガーマネジメントの学習会を開催しました

毎月開催される学習会、今月のテーマは「アンガーマネジメント」です! 職員同士がグループワークを交えて理解を深めました。 自分が大切にしている価値観(コアビリーフ)「~べき・こうあるべき」を書き出して、他者との違いを理解す …

2024年8月23日 / 施設の環境整備(玄関靴箱)

先日、デイケアや来客者用の靴箱の整理・清掃を行いました。 全ての靴を取り出し、掃除機、拭き掃除、デイケア用のラベルの貼り替えなど、 業務終了間際の時間で各部署職員に呼びかけを行い、作業を分担し実施しました。 平成8年開設 …

2024年8月22日 / 老健とかちの1日

今回は老健とかちでの1日の過ごし方についてご紹介したいと思います。 リハビリや入浴以外のお時間はみなさん自由に過ごされております。 テレビを見たり、読書をしたり、新聞を読んだり…各々のんびりと過ごしていただいております。 …

2024年8月16日 / 3階でテーブルの補修☆

開設当初から使用してきた木のテーブルが汚れてきたので、職員と利用者様の力を借りて、研磨機器で表面を削り、塗装と保護塗装を塗り乾かし、綺麗でお洒落なテーブルに変わりました。 作業中の様子作業中の様子 作業前作業後 途中から …

2024年8月8日 / パリオリンピック開催!

パリオリンピックが始まり、さまざまな競技で日本の選手がメダルを獲得しております。3階では、獲得したメダルに合わせて、折り紙で作ったメダルを獲得表に貼り、オリンピックを楽しんでいます。 選手のみなさん、応援しています! 銀 …

2024年8月1日 / 土用の丑の日

「土用の丑の日」にうなちらしを召し上がっていただきました! 7月24日は「土用の丑の日」なので、昼食にうなちらしをご提供! 「うなぎ大きいね~」「美味しい!」と、みなさん、年に一度のうなぎを嬉しそうに召し上がっていました …

2024年7月30日 / 感染防止対策訓練・研修会を開催しました

7月25日に施設内研修会で「感染防止対策訓練・研修会」を開催しました。 新型コロナウイルス等の感染症対策として使用する防護服やN95マスクの脱着、注意事項等の動画を皆で視聴し、その後実際に脱着訓練を行ないました。 感染症 …

2024年7月26日 / かき氷を食べました

連日続いている暑さの中、外気温が34℃のある日、3階療養棟でかき氷を食べました。 「おいしい」「久しぶりに食べたよ」とおっしゃっている方や、「つめたーい!」と叫び頭を押さえている方も。 皆さん好みのシロップをかけて美味し …

2024年4月22日 / デイケアの貼り絵 4月の作品は・・・?

4月の貼り絵が完成しましたので、ご紹介します♪ こちらは塗り絵の絵をベースに下書きをしました。 しかし色の組み合わせが難しく! 貼り絵メンバーとは違う方にお願いし、色の組み合わせを参考にさせて頂きました♪ ↑こちらが参考 …

2024年4月18日 / 今年度もやります!!デイケア園芸コーナー

デイケアでの園芸活動をご紹介します。 前回ご紹介したポインセチアですが、もっと大きく育ってもらうために、剪定を行いました。 この辺かな?ここ?と言いながらどんどん剪定していきます。 あっという間にさっぱりとした姿へ変身し …

« 1 6 7 8 13 »
PAGETOP
Copyright 公益財団法人 北海道医療団 All Rights Reserved.
法人番号4 4601 0500 0498