2023年12月27日 / クリスマス会を開催しました
12月20日 老健とかちではひと足早いクリスマス会を開催しました。 コロナ禍の影響等で、入所者の方と通所者の方が1階のホールに集まり一緒にクリスマス会を行うのは実に4年振りとなります!! そして音更高校の管弦楽局と生 …
2023年12月18日 / 今年も残すところあと僅かとなりました
早いもので2023年も残すところあと僅かとなりました。 そんな中、ここ老健とかちではクリスマスツリーの飾り付けを通所者の方々と事務職員で行ないました。 「私らが子供の頃にはクリスマスなんていう習慣はなく、クリスマスツリー …
2023年12月15日 / デイケアの貼り絵 12月の作品は・・・?
今年最後となる12月の貼り絵が完成しましたのでご紹介します。 12月はクリスマスのオーナメントがテーマの貼り絵を行いました。 壁に貼り、クリスマスの飾り付けをすると更にクリスマス気分です♪ そして新年に向け、1月の貼り絵 …
2023年12月7日 / キツツキの一種「アカゲラ」が来ました
ペットボトルを再利用し作製した鳥の餌入れに、連日多くの野鳥が訪れデイケアに通われている方達の話題となっております。 そんな中、頭とお腹が赤い珍しいお客さんがやって来ました。キツツキの一種で「アカゲラ」という野鳥のようです …
2023年12月1日 / 老健とかち 各部署紹介 その7【栄養科】
今回は、栄養科の紹介です。 老健とかちでは、食事提供に関する給食業務を今現在㈱LEOCさんに業務委託しています。施設の管理栄養士である私は入所者様の栄養管理を主におこなっています。 写真はLEOCの従業員さん達と写した1 …
2023年11月24日 / たくさんの野鳥が来て賑わっています
以前、男性入所者さんとまた老健とかちの庭に野鳥を呼ぼう!!と、デイケアフロアから見える外にペットボトルを使い鳥の餌台を作製しました。 皆さんに協力して頂きながらペットボトルに穴を空け、鳥がとまって餌を食べられる様に木の枝 …
2023年11月20日 / 大樹高校の生徒さんのインターンシップ
11月9日~10日の2日間、大樹高校の生徒さんが当施設のインターンシップに参加されました。インターンシップとは、学生が社会に出る前に企業に出向き仕事の場を体験することを言います。 初日の9日は、老健とかちの紹介と老健の仕 …
2023年11月16日 / デイケアの貼り絵 11月の作品は・・・?
11月の貼り絵が完成しましたのでご紹介します。 11月は「秋」をテーマに作成しました! 秋といえば…栗の中にもみじ、いちょう、すすきが入っています。 皆さんからは「今回は細かくないね~、すぐ終わるかも!?」との声が… 今 …
2023年11月10日 / 100歳!!おめでとうございます
9月にこのホームページで敬老会の様子をお伝えし、その中で今年100歳を迎えた方々をご紹介しました。 その後、道外に住所がある方にも御祝状や記念品が届きましたので皆で祝いました。 こちらの方は京都市に住所のある方で、京都市 …
2023年11月7日 / そば打ちを行いました
新そばの季節ということで手打ちそばを提供しました。 厨房の会社の方が早朝から作業を始め、たくさんの手打ちそばを作ってくれました。 そば打ちの実演は3年ぶりです。 「子供の頃、親がいつもそばを打ってくれたよ」と懐かしんでい …