医療機関向け広報誌「連携室だより」
「連携室だより」は地域医療連携室が発行する、医療機関向け広報誌です。当院の情報や活動を毎月お伝えしておりますので、ぜひご覧ください。
第206号
バックナンバー
2022年度
- 第206号 2023年3月号 NEW!
「パープルリボン」自動販売機の設置について、退職医師よりご挨拶、ミニドック開催のご案内 - 第205号 2023年2月号
2022年外科手術実績報告、東北大学病院研修医外科研修、感染対策向上加算1届出後の一年を振り返る、エチコンハンズオンセミナー - 第204号 2023年1月号
新年のご挨拶、医療機関と特定行為研修を修了した看護師がタッグを組んだ在宅医療、消化器内科外科カンファレンス - 第203号 2022年12月号
Pink Ribbon Campaign 2022 開催報告、東北大学消化器内科正宗淳教授カンファレンス開催報告、マイナンバーカード申請窓口を設置しました - 第202号 2022年11月号
非常勤医師紹介、足寄消防署で開催された症例検討会に参加しました、音更町地域包括支援センターほほえみのご紹介、ヘルパーステーションほほえみ ケアマネジメントセンターほほえみ のご紹介、帯広西病院のご紹介、防災訓練について - 第201号 2022年10月号
CPCについて、新任医師紹介、臨床研修医実績報告、カンタン、時短、ご飯をおいしく~豚すき焼き丼~栄養科、年末年始休診のお知らせ - 第200号 2022年9月号
退職医師よりご挨拶、完全週休2日制のお知らせ、令和3年度地域医療連携室実績報告、連携室だより第200号を迎えて - 第199号 2022年8月号
救急救命士による症例検討会開催報告、2021年度健康管理センター実績報告、Pink Ribbon Campaign 2022 開催案内~親子で乳がん検診を知ろう~ - 第198号 2022年7月号
医師紹介、令和3年度救急センター実績報告、令和3年度化学療法センター実績報告、令和3年度麻酔科ペインクリニック実績報告、当院のAST(抗菌薬適正使用支援チーム)の活動開始について - 第197号 2022年6月号
手術看護認定看護師の取り組みについて、令和3年度訪問看護ステーションたなごころ実績報告、令和3年度膵癌早期診断プロジェクト実績報告、本別町国民健康保険病院・十勝いけだ地域医療センター診療支援開始について、臨床工学科紹介、休診のご案内(開設記念日) - 第196号 2022年5月号
コロナ禍におけるグリーフケア、令和3年度消化器内視鏡センター実績報告、歯科口腔外科入院による全身麻酔下手術実績、肝疾患相談室事業終了のお知らせ、外来化学療法の紹介、医療社会事業科から人事異動のご挨拶 - 第195号 2022年4月号
新任医師紹介、退職医師よりご挨拶、オンライン面会のご案内、音更病院看護部長紹介
2021年度
- 第194号 2022年3月号
退職医師よりご挨拶、ミニドック開催のご案内、当院に売店がオープンしました!、春キャベツが出回る季節となりました おいしい野菜と栄養豊富な肉類をあっさり食べやすく - 第193号 2022年2月号
2021年外科手術実績報告、管理栄養士が外来栄養指導(相談)をお受けします~化学療法センターで抗がん剤治療を受けられている患者さんとご家族へ~、PCR機器導入について - 第192号 2022年1月号
新年のご挨拶、医療社会事業科と地域医療連携室よりお知らせ、令和3年度理事長賞授賞式、認定看護師による在宅同行訪問について - 第191号 2021年12月号
Pink Ribbon Campaign 2021 開催報告、当院の緩和ケア病棟について、2021年10月27日に防災訓練を行いました! - 第190号 2021年11月号
東北大学消化器内科正宗 淳教授カンファレンス開催報告、がん終末期医療を緩和ケア病棟と在宅緩和ケアの両面で支援しています、高校生を対象に新型コロナウイルスワクチン一般特別接種を行いました!、周術期に関わる医療者と手術看護について - 第189号 2021年10月号
臨床研修医実習報告、帯広西病院新任医師紹介、帯広西病院介護医療院開設について、多摩総合医療センター専攻医の受け入れを開始しました!、専攻医紹介、年末年始休診のお知らせ、とかち広域消防局の救急隊員による消防症例検討会 - 第188号 2021年9月号
臨床研修医実習報告、令和2年度地域医療連携室実績報告 - 第187号 2021年8月号
新型コロナワクチンの集団接種を行いました、2020年度健康管理センター実績報告、Pink Ribbon Campaign 2021 開催案内 - 第186号 2021年7月号
新型コロナウイルスによる院内クラスター収束ご報告、当院の救急センターについて、令和2年度化学療法センター実績報告 - 第185号 2021年6月号
新型コロナウイルスワクチンについて動画を配信しております!、副院長就任のご挨拶、退職医師よりご挨拶、令和2年度訪問看護ステーションたなごころ実績報告、令和2年度膵癌早期診断プロジェクト実績報告 - 第184号 2021年5月号
令和2年度消化器内視鏡センター実績報告、令和2年度麻酔科ペインクリニック実績報告、リハビリテーション科紹介、歯科口腔外科入院による全身麻酔科手術実績報告 - 第183号 2021年4月号
新任医師紹介、在宅療養支援病院の届け出について、臨床工学技士科紹介、栄養科紹介
2020年度
- 第182号 2021年3月号
超音波装置のご紹介、退職医師よりご挨拶、がん看護専門外来 グリーフケア外来開設について、薬局紹介、オンライン面会について - 第181号 2021年2月号
2020年外科手術実績報告、ミニドック開催のご案内、地域包括ケア病棟入院料のランクアップについて、クラウドファンディングのご支援ありがとうございました! - 第180号 2021年1月号
新年のご挨拶、発熱外来の移設について、帯広西病院新任医師紹介、糖尿病の合併症である足病変の予防(フットケア)の取り組みについて、セカンドオピニオン外来開設について - 第179号 2020年12月号
Pink Ribbon Campaign 2020 開催報告、健活ランチ(健康活動提案ランチ)リニューアルしました! - 第178号 2020年11月号
クラウドファンディングのご支援について、退職医師よりご挨拶、帯広西病院では2020年9月より2つの新たな事業をスタートしました、肝臓外来担当医変更のお知らせ、リーダーシップ研修会開催報告、看護研究発表会開催報告、臨床検査科紹介 - 第177号 2020年10月号
新任医師紹介、年末年始休診のお知らせ、帯広西病院新任医師紹介、画像診断科紹介、上士幌町で開催された症例検討会に参加しました、とかち広域消防局の救急隊員による消防症例検討会開催報告 - 第176号 2020年9月号
月刊Chaiで当院の医師による連載が始まりました!、退職医師よりご挨拶、肩専門外来開設のお知らせ、令和元年度消化器内視鏡センター実績報告、手術安全チェックリスト導入について - 第175号 2020年8月号
CVナーストレーナー導入について、令和元年度地域医療連携室実績報告、Pink Ribbon Campaign 2020 開催案内 - 第174号 2020年7月号
令和元年度化学療法センター実績報告、令和元年度訪問看護ステーションたなごころ実績報告、糖尿病教育入院開始のご案内、すい臓ドック始めました - 第173号 2020年6月号
当院の新型コロナウイルス対策について、2019年度健康管理センター実績報告、膵癌早期診断プロジェクト実績報告 - 第172号 2020年5月号
音更病院院長着任のご挨拶、医師着任のご挨拶、歯科口腔外科入院による全身麻酔下手術実績報告、書家赤間裕堂様より寄贈品をいただきました、帯広第一病院事務長就任のご挨拶 - 第171号 2020年4月号
新任医師紹介、令和元年度麻酔科ペインクリニック実績報告、令和元年 法人情報システム更新について、音更町地域包括支援センターほほえみ開設のご案内