脳神経外科
医師紹介
部長(科長)
金木 慎哉(かなき まさや)
医学博士
診療科紹介
当院脳神経外科は、十勝に於ける脳神経外科の草分け的存在です。
日本の脳神経外科を牽引してきた東北大学脳神経外科を母体とし、「常に身内に対処するが如く、過剰な事をせず、必要なことを十分に行う」と言う理念の元に、活動してきました。
診断機器や治療方法が時代とともに変遷しても、この姿勢は一貫しており、今後とも安心した脳神経外科医療を提供出来る様、努力し続けたいと思っています。
実際の診療は、脳卒中や頭部外傷を中心に行っています。
入院中のリハビリ患者様に対しては、毎週1回のリハビリカンファレンス(医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、医療相談員が参加)を行い、患者様の変化のチェックと同時に今後の方向性の検討を多職種合同で行っています。
この様に、その患者様にとっての最良の選択肢という観点から、患者様・家族と共に話し合って決めて行く、という姿勢で診療しています。
主な医療機器

超伝導磁器共鳴画像撮影装置(MRI)

64列マルチスライスCT

連続血管画像撮影装置(DSA)