肝臓専門外来

肝臓専門外来

外来紹介

肝臓外来では、ウイルス性肝炎、自己免疫性肝疾患、薬剤性肝炎、脂肪肝など、肝疾患の中には多種多様な肝臓の病気の治療を行います。これらのうち、最も代表的な肝炎として、ウイルス性肝炎があげられます。とくにC型肝炎、B型肝炎が多くの方々を困らせている病気として存在しています。
これらのウイルス性肝炎に対して、直接作用型抗ウイルス剤やインターフェロン、核酸アナログ製剤といった抗ウイルス薬を使用し、最新の治療を行っていきます。
日々の生活の中で肝臓の心配な方も、是非一度お立ち寄り下さい。

診療日のお知らせ

診療科 消化器内科(肝臓専門外来)
診療日 毎週木曜日(午前) 長 いく弥 医師

日本内科学会総合内科専門医
日本消化器病学会消化器病専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
日本肝臓学会肝臓専門医
毎週木曜日(午後) 小林 光樹 医師

医学博士

東北大学医学部学部非常勤講師
日本消化器病学会消化器病専門医・指導医
日本消化器病学会北海道支部 評議員
日本肝臓学会肝臓専門医・指導医
日本肝臓学会 東部会 評議員
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本医師会認定産業医

 

PAGETOP
Copyright 公益財団法人 北海道医療団 All Rights Reserved.
法人番号4 4601 0500 0498