部門紹介

看護部のご紹介

部門紹介

外来


診察室
当院の外来部門は、総合診療科、消化器内科、外科、麻酔科などの各診療科と、救急センター、化学療法センター、人工透析センターで構成されています。「患者様の思いに寄り添う看護」を目標に、在宅支援や意思決定支援、継続看護に力を入れ、疾患を抱えても安心して自宅での療養生活が送れるように日々取り組んでいます。

化学療法センター

救急センター

人工透析センター

手術室

手術室では消化器外科・口腔外科・麻酔科(ペインクリニック)の症例に対して、年間約1000例の手術を実施しています。安全で安心な手術を念頭に、チームが一体となって周術期看護の実践に励んでいます。また患者様の不安が少しでも軽減できるよう、術前訪問や術後訪問にも積極的に取り組んでいます。

内視鏡センター

内視鏡センターでは年間約8000件の内視鏡・放射線透視下での検査、治療を行っています。専門的な知識や技術は、看護実践の中で学ぶことができる環境を整え、安全な検査を提供できるよう努めています。患者様の気持ちに寄り添い、不安や緊張が少しでも和らぐよう、一人ひとりに合わせた説明やケアを心掛けています。

健康管理センター

健康管理センターでは人間ドック、大腸ドック、膵臓ドック、乳がん検診などの他、企業健診、一般健診、特定健診、特定保健指導等の予防事業活動を展開しております。また、地域の皆様に「より寄り添える健康管理のお手伝い」として、ピンクリボンキャンペーンや期間限定ミニドックも開催しています。

病棟

3A病棟(急性期病棟)
3A病棟は、消化器外科、消化器内科、透析内科の混合病棟です。1泊入院から人工呼吸器を必要とする患者様まで、多種多様な疾患や状態に対応する必要がありますが、PNS導入により必ずパートナーと共に業務にあたるため、新人さんもすべての患者様に関わることができ、多くの学びが得られます。
4A病棟(急性期病棟)
4A病棟は主に総合診療科・消化器内科・脳外科の患者様の入院を受け入れる急性期病棟です。「入院中の安全と退院後の安心を提供できる看護」をスローガンに、様々な疾患や背景を持つ患者様に対し、多職種カンファレンスを行い退院支援を実践しています。PNS看護体制によるパートナーシップを発揮し、安心して働くことが出来る職場を目指し取り組んでいます。
4B病棟(地域包括ケア病棟)
地域包括ケア病棟は急性期治療を経過し、症状が安定した患者様を在宅や介護施設への復帰へ向けた医療やリハビリ等を行う病棟です。また、整形外科や外科(肩腱板修復手術や鼠経ヘルニア手術)の手術後の受け入れも行っています。患者様とご家族が安心して退院していただけるように、多職種で支援しています。
5A病棟(障害者病棟)
障害者病棟では、入院患者様の7割の方が障害や難病を持っている病棟です。急性期の治療を終え、引き続き治療継続が必要な患者様や、施設や自宅に向け療養を目的とした患者様一人ひとりが少しでも以前の生活に近づけるよう、多職種と協力し日常生活援助に取り組んでいます。
5B病棟(緩和ケア病棟)
緩和ケア病棟では、患者様とそのご家族の心身の苦痛を和らげ、生活の質向上を目標にケアを提供しています。希望される療養場所で過ごせるよう、多職種がチームとなり、連携し支えています。病院とは一風違った木のぬくもりが感じられる作りとなっています。見晴らしの良いデイルーム、カフェや演奏会など心安らぐ時間を提供しています。

入退院支援部門

入院支援室
患者様が安心して入院生活を送れるように、早期よりアセスメントを行い入院前から支援を行っています。
多職種による退院支援カンファレンス
入院早期から退院後の生活を視野に入れ、患者様・ご家族が望む生活の場に移行するために多職種で情報を共有し、問題の検討を行って退院後の生活に向け支援をしています。

退院支援看護師

患者様のこれまでの暮らしを知り、病状と今後の治療方針が生活に与える影響をアセスメントした上で、退院後の暮らしについての意思決定を支援しています。患者様を生活者としてとらえ、その人らしい生活の継続を目指し、多職種で連携しています。
退院支援看護師はファシリテーターの役割を担い、退院困難なケースに早期介入を行っています。
PAGETOP
Copyright 公益財団法人 北海道医療団 All Rights Reserved.
法人番号4 4601 0500 0498